クランチのやり方。腹筋を鍛える筋トレでお腹の引締めと反り腰改善
MOVIE LAST UPDATE : 2021.04.08
BACK
- 時間
- 2
- 難易度
- 初級 中級
このメニューについて
クランチはお腹の中心にある腹直筋を鍛えられるトレーニングメニュー。腹直筋を鍛えると、憧れのシックスパックも手に入ります。
また、腹直筋は体の中でも大きな筋肉のため、鍛えることで基礎代謝が上がり、脂肪を燃焼しやすくなる効果もあります。
クランチの効果
効果のある部位
- 腹直筋
効果
- 内臓を支える力が強くなる
- お腹の引き締め
- 姿勢や反り腰の改善
クランチのやり方
回数|10回×3セット
- 仰向けの状態になり、両足を90度に曲げる
- 手を頭の後ろで組み、脇をしめておへそをのぞきこむ
- 息を吐きながら肩甲骨が床から浮く程度まで上げる
- さらに上体をあげられるようであれば、肘が膝につくまで上げる
- 頭が地面につくギリギリまで下ろし、この動作を繰り返す
ポイント
- ゆっくり動かす
- 上体を上げるときは手に力を入れず、首が強く曲がらないようにする
- 腰が浮かないようにする
インストラクター
- 伊藤沙菜
筋トレと美容を追究する北海道出身のローカルタレント。元フットサル選手。合言葉は「チェイ!」